味の素の冷凍ギョウザ
二年位前に仕事場の友達にコスコで売っている味の素の冷凍餃子がおいしいと言う話を聞いて、いつか食べてみたい!と思ってました。ほんで今日みつけちゃった!60個も入ってる!
めっちゃ楽しみです。

めっちゃ楽しみです。

▲
by kometmay
| 2014-02-27 13:43
| ショッピング
|
Comments(2)
お昼寝
かめちゃん、お昼はほとんど寝ています。スピースピーと結構大きな寝息を立てながら。
その間に、グオーと言ういびきも入ります。寝ているかめちゃんを見ているとどうしても
ちょっかいを出したくなります。

ん?

私ねむいんやけど。

なんでおかあちゃんいつもおこしてくれんの?

ほんま勘弁してほしわ!

その間に、グオーと言ういびきも入ります。寝ているかめちゃんを見ているとどうしても
ちょっかいを出したくなります。

ん?

私ねむいんやけど。

なんでおかあちゃんいつもおこしてくれんの?

ほんま勘弁してほしわ!

▲
by kometmay
| 2014-02-25 11:00
| かめちゃん
|
Comments(0)
HKR 48 もーちゃん
もーちゃんはすでにメンバーですが、父がもーちゃんのかわいいほっかむり写真を送ってくれたので、お披露目します。写真は癒し系でも実際は悪魔なもーちゃんです。


▲
by kometmay
| 2014-02-23 04:06
| おもろい出来事
|
Comments(0)
HRK 48 またまた新メンバー!
リトリバーのコナー君、ホッカムリ似合い度が半端じゃないです!
まるで酔っ払ったおっちゃんが、ふざけてほかっむっているみたい。

まるで酔っ払ったおっちゃんが、ふざけてほかっむっているみたい。

▲
by kometmay
| 2014-02-23 04:02
| おもろい出来事
|
Comments(0)
ご馳走様でした!
昨夜は両親が晩ごはんに連れて行ってくれました。
メインにたどり着くまでに、おいしいサワードーブレッド、アヒツナのたたき、タイ風ピザのアペタイザーにボリュームのあるサラダを食べ、ほとんどがお持ち帰りに。
私のチョッピーの。魚介のだしがよく出ていて、おいしかった!

母の、舌平目にかに肉を巻いてソテーしたもの。

父のフィレミニヨン。

Sさんのチキンピカタ。

お腹がはちきれそうなのに、デザートにクリームブリュレをシェアしました。
アメの部分が分厚くて、おいしかった!
私は飲めないんですけど、NightfallのPinot Noirがとてもおいしかったそうです。
昨日は私たちのお気に入りのサーバーさんで、これまたとても気持ちのいいデイナーでした。
ご馳走様!
メインにたどり着くまでに、おいしいサワードーブレッド、アヒツナのたたき、タイ風ピザのアペタイザーにボリュームのあるサラダを食べ、ほとんどがお持ち帰りに。
私のチョッピーの。魚介のだしがよく出ていて、おいしかった!

母の、舌平目にかに肉を巻いてソテーしたもの。

父のフィレミニヨン。

Sさんのチキンピカタ。

お腹がはちきれそうなのに、デザートにクリームブリュレをシェアしました。
アメの部分が分厚くて、おいしかった!
私は飲めないんですけど、NightfallのPinot Noirがとてもおいしかったそうです。
昨日は私たちのお気に入りのサーバーさんで、これまたとても気持ちのいいデイナーでした。
ご馳走様!
▲
by kometmay
| 2014-02-23 03:49
| そとごはん
|
Comments(0)
HKR 48 新メンバー
仕事場の友達が愛犬のピーナツちゃんの写真を沢山送ってくれました。
ヨークシャーテリアではなくて、近い親戚のシルキーテリアだそうです。



ピーナツ、疲れ果ててます。

私可愛いでしょ!

ヨークシャーテリアではなくて、近い親戚のシルキーテリアだそうです。



ピーナツ、疲れ果ててます。

私可愛いでしょ!

▲
by kometmay
| 2014-02-21 12:34
| おもろい出来事
|
Comments(0)
かめちゃん描いてみました
仕事場で2時間のペインテイングクラスを設けてくれたので、行ってきました。
先生が目をつぶって、愛するものを頭に思い浮かべて下さいと言われたので、
一生懸命かめちゃんを思い出して描いてみました。

とてもリラックス出来て、楽しくって時間があっという間に立ちました。 出来た絵も私レベルの人や、アーテイストレベルの人など開きがあって面白かったです。 人間を描いている人が一人だけだったのも意外でした。
先生が目をつぶって、愛するものを頭に思い浮かべて下さいと言われたので、
一生懸命かめちゃんを思い出して描いてみました。

とてもリラックス出来て、楽しくって時間があっという間に立ちました。 出来た絵も私レベルの人や、アーテイストレベルの人など開きがあって面白かったです。 人間を描いている人が一人だけだったのも意外でした。
▲
by kometmay
| 2014-02-21 12:14
| 今日の出来事
|
Comments(2)
バレンタイン ディナー
今年のバレンタインも全然ロマンチックじゃない、メキシコレストランに行ってきました。
アステカはメキシコ料理のファミレスの様な感じ。

席に座るとすぐに、熱々のコーンチップスとサルサを持ってきてくれます。
これがおいしくて止まらないのです。

おとうちゃんは、メキシコのダークなビールと、私はバージンマルガリータ。
スタバの飲み物のようにトッピングしてくれました。バレンタイン仕様?

おとうちゃんはカルネアサダ(Carne Asada)。フランクステーキのグリルです。

私は大好きなシーフードモルカヘテ(Seafood Molcajete)。エビとホタテとマッシュルームがゴロゴロと入った、トマトとたまねぎ風味のシチューです。このエビやホタテをアボカドやサルサと一緒にトルティーヤで包んで食べるとまたおいしいんです。

お腹いっぱい、大満足のごはんでした。

おとうちゃんのビールは大ジョッキだったので、帰る前に少し酔いをさますために、
アステカの向かいにある Bellevue Grill へ、コーヒーを飲みに行きました。入れたてのコーヒーと半分こしたアップルタルトが、思いがけずとてもおいしかったです。

---------------------------------
Azteca Mexican Restaurants
150 112th Ave NE
Bellevue, WA 98004
b/t 3rd St & 2nd St
(425) 453-9087
アステカはメキシコ料理のファミレスの様な感じ。

席に座るとすぐに、熱々のコーンチップスとサルサを持ってきてくれます。
これがおいしくて止まらないのです。

おとうちゃんは、メキシコのダークなビールと、私はバージンマルガリータ。
スタバの飲み物のようにトッピングしてくれました。バレンタイン仕様?

おとうちゃんはカルネアサダ(Carne Asada)。フランクステーキのグリルです。

私は大好きなシーフードモルカヘテ(Seafood Molcajete)。エビとホタテとマッシュルームがゴロゴロと入った、トマトとたまねぎ風味のシチューです。このエビやホタテをアボカドやサルサと一緒にトルティーヤで包んで食べるとまたおいしいんです。

お腹いっぱい、大満足のごはんでした。

おとうちゃんのビールは大ジョッキだったので、帰る前に少し酔いをさますために、
アステカの向かいにある Bellevue Grill へ、コーヒーを飲みに行きました。入れたてのコーヒーと半分こしたアップルタルトが、思いがけずとてもおいしかったです。

---------------------------------
Azteca Mexican Restaurants
150 112th Ave NE
Bellevue, WA 98004
b/t 3rd St & 2nd St
(425) 453-9087
▲
by kometmay
| 2014-02-17 13:55
| そとごはん
|
Comments(2)
HKR 48 新しいメンバー
Tちゃんとこのレーズンちゃん。カメちゃんの写真を送ってこんな感じでと頼んでみたら、ほっかむりというよりマッチ売りの少女風。でも頭巾はカメちゃんとお揃いの水玉にいしてくれました。潤んだ目でナンバーワン獲得か??

l

l
▲
by kometmay
| 2014-02-16 04:00
| おもろい出来事
|
Comments(0)
以前の記事
2018年 12月
2017年 10月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 05月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2017年 10月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 05月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方
アンティーク・雑貨・アー...
一日一膳
shot & shot
京都写真(Kyoto P...
Happy Days
ハニログ!
ヤマザキマリ・Seque...
ゆりかごのつぶやき
人生を記録していこう!
キョウハ、ナニシヨウカシラ?
至福のホテルスタイルインテリア
IkukoDays
バンクーバー不動産やのカ...
てづくりやの玉手箱
うつわと暮らしの「からく...
EATお茶入れたよ
OURHOME
ムースのカナダ日記
eaterior
Still Life
まあるい時間
ゲームファン【ゲームサイ...
el cielo azul
司法書士 行政書士の青空さんぽ
四季うつろい
★MIRATABI HA...
ご褒美はかつお節で(旧館)
ホホヅエツイテ
カザルパロッコのネコ(C...
シアトルに、移住しました。
もの言う猫
じろさんこちら
Maison de bubu
ビーズ・フェルト刺繍Pi...
橙葉 What's F...
二人暮らし、四年目。
un_voyage♪♪
Sauntering
no rain no R...
どんぐりの秘密のガーデン
♪Princess Cr...
ネコと文学と猫ブンガク
mashのおいしいあまーい
素顔のままで・・・
イクラ通信 in sea...
ぽんず日記
にゃ~
もの書く猫
フェルタート(R)・オフ...
カザルパロッコのネコ
瞬速おつまみ
ワシントンから気まぐれ日記
アンティーク・雑貨・アー...
一日一膳
shot & shot
京都写真(Kyoto P...
Happy Days
ハニログ!
ヤマザキマリ・Seque...
ゆりかごのつぶやき
人生を記録していこう!
キョウハ、ナニシヨウカシラ?
至福のホテルスタイルインテリア
IkukoDays
バンクーバー不動産やのカ...
てづくりやの玉手箱
うつわと暮らしの「からく...
EATお茶入れたよ
OURHOME
ムースのカナダ日記
eaterior
Still Life
まあるい時間
ゲームファン【ゲームサイ...
el cielo azul
司法書士 行政書士の青空さんぽ
四季うつろい
★MIRATABI HA...
ご褒美はかつお節で(旧館)
ホホヅエツイテ
カザルパロッコのネコ(C...
シアトルに、移住しました。
もの言う猫
じろさんこちら
Maison de bubu
ビーズ・フェルト刺繍Pi...
橙葉 What's F...
二人暮らし、四年目。
un_voyage♪♪
Sauntering
no rain no R...
どんぐりの秘密のガーデン
♪Princess Cr...
ネコと文学と猫ブンガク
mashのおいしいあまーい
素顔のままで・・・
イクラ通信 in sea...
ぽんず日記
にゃ~
もの書く猫
フェルタート(R)・オフ...
カザルパロッコのネコ
瞬速おつまみ
ワシントンから気まぐれ日記
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
サンフランシスコ経由日本行き |
at 2018-12-26 08:32 |
メリークリスマス! |
at 2018-12-26 03:30 |
Kindle Paperwh.. |
at 2018-12-10 13:49 |
Top of the Lak.. |
at 2017-10-15 02:49 |
秋の夜長に観た侍女の物語 |
at 2017-10-11 12:48 |
Kindle Paperwh.. |
at 2017-02-12 14:00 |
素敵なプレゼント |
at 2017-02-12 05:36 |