ポテチの変り種食べ比べ
昨日グロスリーアウトレットで、変わったフレーバーのポテチを3種類見つけました。ネットで調べてみると、
Lay's Do Us A Flavor Contestがあったみたいでこの3種類がファイナリストだったようです。
日本の変り種ポテチに負けてないと思います。 それでは一つ目から。
チキンアンドワッフル味。

カルビーポテチのコンソメ味に少し甘みを加えた感じでメープルシロップの風味が口に残ります。
思ったほど悪くない。コンソメ味懐かしい!

次はシラチャソース(またの名をルースターソース)味。ベトナム料理のお店には必ず置いてある、チリソース。

それがポテチになりました。


辛くほのかに酸っぱいところがタバスコソースに似ている感じ。ガーリックの香りも少しします。
うかつに息をすると唐辛子で咳き込みそう。でもこれも悪くない。
そして、最後は優勝作のチーズガーリックブレッド味。

三つの味の中で一番無難な感じ。これは!と言うほどでもないけれど、なかなかいける。

今度はどんな味が出てくるのか、楽しみです。
Commented
by
M
at 2013-08-19 08:33
x
Lay's Do Us A Flavor Contestがあったみたいでこの3種類がファイナリストだったようです。
日本の変り種ポテチに負けてないと思います。 それでは一つ目から。
チキンアンドワッフル味。

カルビーポテチのコンソメ味に少し甘みを加えた感じでメープルシロップの風味が口に残ります。
思ったほど悪くない。コンソメ味懐かしい!

次はシラチャソース(またの名をルースターソース)味。ベトナム料理のお店には必ず置いてある、チリソース。

それがポテチになりました。


辛くほのかに酸っぱいところがタバスコソースに似ている感じ。ガーリックの香りも少しします。
うかつに息をすると唐辛子で咳き込みそう。でもこれも悪くない。
そして、最後は優勝作のチーズガーリックブレッド味。

三つの味の中で一番無難な感じ。これは!と言うほどでもないけれど、なかなかいける。

今度はどんな味が出てくるのか、楽しみです。
by kometmay
| 2013-08-18 17:08
| おもろい出来事
|
Comments(4)

これらのチップス、スーパーで見たことある‼ そうだったのね。勉強になりました。
私はガーリックは避けるから、買うならコンソメ味風チキンワッフルかな。コンテストなら、グラタン風とか、エビマヨなんか
だしてくれたらいいのに。
私はガーリックは避けるから、買うならコンソメ味風チキンワッフルかな。コンテストなら、グラタン風とか、エビマヨなんか
だしてくれたらいいのに。
Like
あっ、ポテチだ~!
食べだしたら止まらないので、ここ3か月ほど封印してました(^_^;)
どうしても甘いお菓子がやめられないので、せめてスナックは断つつもりで…
ファイナリストに残った三種類、さすがにユニークですね。
私は、初体験のシラチャにトライしたいです。
最初見たとき、シラス味かと思っちゃたけど^m^
食べだしたら止まらないので、ここ3か月ほど封印してました(^_^;)
どうしても甘いお菓子がやめられないので、せめてスナックは断つつもりで…
ファイナリストに残った三種類、さすがにユニークですね。
私は、初体験のシラチャにトライしたいです。
最初見たとき、シラス味かと思っちゃたけど^m^
Mちゃん、グラタン風、エビマヨいいね!日本で受けそう。もしコンテストがあったら絶対いいとこ行くよ!
シラス味は微妙ですねえ。でも健康志向の人に受けるかなあ、でもポテチやしな。もしシラチャをトライするチャンスがあれば、咳き込まないように気をつけてね。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
以前の記事
2018年 12月
2017年 10月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 05月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2017年 10月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 05月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方
アンティーク・雑貨・アー...
一日一膳
shot & shot
京都写真(Kyoto P...
Happy Days
ハニログ!
ヤマザキマリ・Seque...
ゆりかごのつぶやき
人生を記録していこう!
キョウハ、ナニシヨウカシラ?
至福のホテルスタイルインテリア
IkukoDays
バンクーバー不動産やのカ...
てづくりやの玉手箱
うつわと暮らしの「からく...
EATお茶入れたよ
OURHOME
ムースのカナダ日記
eaterior
Still Life
まあるい時間
ゲームファン【ゲームサイ...
el cielo azul
司法書士 行政書士の青空さんぽ
四季うつろい
★MIRATABI HA...
ご褒美はかつお節で(旧館)
ホホヅエツイテ
カザルパロッコのネコ(C...
シアトルに、移住しました。
もの言う猫
じろさんこちら
Maison de bubu
ビーズ・フェルト刺繍Pi...
橙葉 What's F...
二人暮らし、四年目。
un_voyage♪♪
Sauntering
no rain no R...
どんぐりの秘密のガーデン
♪Princess Cr...
ネコと文学と猫ブンガク
mashのおいしいあまーい
素顔のままで・・・
イクラ通信 in sea...
ぽんず日記
にゃ~
もの書く猫
フェルタート(R)・オフ...
カザルパロッコのネコ
瞬速おつまみ
ワシントンから気まぐれ日記
アンティーク・雑貨・アー...
一日一膳
shot & shot
京都写真(Kyoto P...
Happy Days
ハニログ!
ヤマザキマリ・Seque...
ゆりかごのつぶやき
人生を記録していこう!
キョウハ、ナニシヨウカシラ?
至福のホテルスタイルインテリア
IkukoDays
バンクーバー不動産やのカ...
てづくりやの玉手箱
うつわと暮らしの「からく...
EATお茶入れたよ
OURHOME
ムースのカナダ日記
eaterior
Still Life
まあるい時間
ゲームファン【ゲームサイ...
el cielo azul
司法書士 行政書士の青空さんぽ
四季うつろい
★MIRATABI HA...
ご褒美はかつお節で(旧館)
ホホヅエツイテ
カザルパロッコのネコ(C...
シアトルに、移住しました。
もの言う猫
じろさんこちら
Maison de bubu
ビーズ・フェルト刺繍Pi...
橙葉 What's F...
二人暮らし、四年目。
un_voyage♪♪
Sauntering
no rain no R...
どんぐりの秘密のガーデン
♪Princess Cr...
ネコと文学と猫ブンガク
mashのおいしいあまーい
素顔のままで・・・
イクラ通信 in sea...
ぽんず日記
にゃ~
もの書く猫
フェルタート(R)・オフ...
カザルパロッコのネコ
瞬速おつまみ
ワシントンから気まぐれ日記
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
サンフランシスコ経由日本行き |
at 2018-12-26 08:32 |
メリークリスマス! |
at 2018-12-26 03:30 |
Kindle Paperwh.. |
at 2018-12-10 13:49 |
Top of the Lak.. |
at 2017-10-15 02:49 |
秋の夜長に観た侍女の物語 |
at 2017-10-11 12:48 |
Kindle Paperwh.. |
at 2017-02-12 14:00 |
素敵なプレゼント |
at 2017-02-12 05:36 |